夢ふくらまそう!  愛媛県議会議員 ふくら浩一の活動報告  ~大福日記~


愛媛県議会議員      ふくら浩一の活動報告
by fukura51
大福日記No.42  環境災害対策特別委員会視察 その2
我が母校、今治西高校のセンバツ甲子園行きが決定しました!
やはり一回は「校歌」を聞きたいと思っております。
後輩、今西ナインのガッツあふれるプレーを期待するとともに、
センバツ出場される選手諸君のご健闘を心からお祈りいたします。

視察の続きですが、香川県災害対策本部室の後、少し移動して
「四国地方整備局災害対策室」を訪問させていただきました。
大福日記No.42  環境災害対策特別委員会視察 その2_c0154895_2333533.jpg
この災害対策室は、災害が発生または発生の恐れがある場合には、
「災害対策本部」が設置され、河川・道路・港湾などの管理者が一堂に会して
災害情報を総合的に把握し、災害対策を指揮できる拠点であり、まさに
四国の災害対策の「本丸」であります。

う~ん、ゴジラが出てきたら、あのパネルに映るんだろうなあ…
などと若干不謹慎な妄想が頭をよぎるくらい、映画やテレビで見ていたような
近未来的で最新鋭のシステムでした。


大福日記No.42  環境災害対策特別委員会視察 その2_c0154895_23174539.jpg大福日記No.42  環境災害対策特別委員会視察 その2_c0154895_23181959.jpg







四国地方整備局の松尾危機管理連絡室長からシステムの内容や
取り組みについてご説明していただき、その後、質疑応答がありました。
地震による揺れや津波情報、雨量や水位などのデータ、監視カメラの
リアルタイム映像、パトロールの点検報告などの諸情報がこの場所に
瞬時に集まります。
これらの情報をもとに、いかに素早く的確な対策を取れるかが勝負であります。

この席に座っていて、何だか「ウルトラマン」の「ハヤタ隊員」のような
気分になったのは私だけでしょうか…

その後、整備局の庁舎を案内していただきました。
「本丸」にふさわしく、庁舎の耐震安全性能は通常の1.5倍の強度、
約4日分の上水道備蓄タンクと約7日分の排水に対応できる地下貯留タンク、
予備電源はもちろん屋上には25m四方のヘリポートまで整備されています。
大福日記No.42  環境災害対策特別委員会視察 その2_c0154895_2344217.jpg
私もヘリポートに立ってみましたが… 高いし、柵が無くて怖い!
しかし、何だか007のジェームス・ボンドのような気分になったのは…
私だけかな…私だけでしょうねえ…

by fukura51 | 2008-01-26 13:36 | 県政報告
<< 大福日記No.43  環境災害... 大福日記No.41  環境災害... >>